韓国を代表する13人組ボーイズグループ、SEVENTEEN(セブンティーン)。
圧倒的なパフォーマンス力と、メンバー自らが楽曲制作や振り付けを手がけるセルフプロデュース能力で、多くのファンを魅了してきました。
本記事では、SEVENTEENのメンバー紹介やこれまでリリースされたアルバム、話題の新曲情報、日本でのライブ予定、そして最新のテレビや雑誌活動までを詳しくご紹介します。
また、SNSを通じて彼らの日常を楽しむことができるよう、公式ページも載せています。
SEVENTEENファンはもちろん、これからファンになりたい方もぜひご覧ください。
目次
SEVENTEENとは?韓国のトップアイドルグループの魅力
SEVENTEEN(セブンティーン)は、韓国を代表する13人組のボーイズグループで、2015年にPLEDISエンターテインメントからデビューしました。
・セルフプロデュース
・ダンス、歌、ラップ、楽曲制作というマルチで多彩な能力
デビュー以来、SEVENTEENは圧倒的なパフォーマンス力とセルフプロデュース能力で多くのファンを魅了しています。メンバー全員がダンス、歌、ラップ、そして楽曲制作に携わるというマルチな能力を活かし、アイドル界でも珍しい多才さを誇ります。
SEVENTEENの最大の特徴は、ボーカル、ヒップホップ、パフォーマンスの3つのチームに分かれて活動するシステムです。
それぞれの個性が光る楽曲やステージは、初めて見る人にもわかりやすく、楽しめるポイントとなっているため、イベントやライブなどのパフォーマンスで一気に魅了されてしまいます。
また、13人全員でのステージでは、完璧に揃ったダンスとエネルギッシュなパフォーマンスで観客を圧倒します。
さらに、メンバーそれぞれが独自のキャラクターを持ち、バラエティ番組やSNSでの自然体な姿もファンを惹きつけています。中でもファンとの距離が近いことが魅力で、「CARAT」と呼ばれるファンへの愛情表現や親しみやすさが際立っています。
SEVENTEENの成り立ちと音楽スタイル
SEVENTEENは、2015年5月26日にPLEDISエンターテインメントから正式デビューしました。
しかし、その前段階には数年にわたる練習生期間がありました。デビュー前から「SEVENTEEN TV」というリアリティ番組を通じて練習風景やメンバーの個性が公開され、ファンがデビュー前から応援できる仕組みが話題を呼びました。
グループ名の「SEVENTEEN」からメンバーが17人と思う人もいるでしょうが、13人のメンバーとなっています。
「SEVENTEEN」というグループ名は、13人のメンバー、3つのチーム(ボーカル、ヒップホップ、パフォーマンス)、そして1つのグループ(13+3+1=17)というコンセプトを象徴しています。デビュー時からセルフプロデュースグループとして注目され、メンバー自身が楽曲制作や振付を手掛けることが大きな特徴です。
音楽スタイルは、多彩なジャンルを取り入れつつ、キャッチーなメロディーと青春感あふれる歌詞で多くの人に親しまれています。
デビュー曲「Adore U」では、初恋の気持ちを歌い上げ、明るく爽やかなイメージを打ち出しました。その後も「Very Nice」や「Clap」など、元気でポップな曲から、「Don’t Wanna Cry」のような切ないバラードまで幅広いスタイルを披露し、音楽的な進化を続けています。
SEVENTEENのメンバー
ここではSEVENTEENのメンバー13人についてご紹介します。
エスクプス
本名 | チェ・スンチョル |
担当チーム | ヒップホップ |
生年月日 | 1995年8月8日 |
出身 | 韓国・大邱広域市出身 |
身長 | 178cm |
血液型 | AB型 |
SEVENTEENの統括リーダーとして、グループ全体をまとめる頼れる存在です。
韓国でのデビュー曲「Adore U」ではメンバーを軽々と持ち上げる振り付けが話題になりました。2019年には心理的な不安症状で活動を一時休止しましたが、現在は復帰していて、ファンに元気な姿を見せています。
ジョンハン
本名 | ユン・ジョンハン |
担当チーム | ボーカル |
生年月日 | 1995年10月4日 |
出身 | 韓国・ソウル特別市出身 |
身長 | 178cm |
血液型 | B型 |
ジョンハンは中性的な美しいビジュアルが魅力で、デビュー当時のロングヘアは特に話題を呼びました。笑顔が優しく、人懐っこい性格から「EVENTEENの天使」とも呼ばれています。
日本語も熱心に勉強し、日本のファンとの交流も大切にしてくれています。
メンバー内では2番目に年上なこともあり、メンバーの相談や話をよく聞く頼れる存在となっています。
2024年の下半期より、兵役義務の履行が予定されているため、今後の活動については不参加のものも出てくるでしょう。
ジョシュア
本名 | ホン・ジス |
担当チーム | ボーカル |
生年月日 | 1995年12月30日 |
出身 | アメリカ・ロサンゼルス出身 |
身長 | 177cm |
血液型 | A型 |
アメリカ育ちであるジョシュアは流暢な英語を話します。海外活動でも活躍しています。
優しく甘い歌声が特徴で、歌い出しを担当することも多いメンバーです。
ジュン
本名 | ムン・ジュンフィ |
担当チーム | パフォーマンス |
生年月日 | 1996年6月10日 |
出身 | 中国・広東省深圳市出身 |
身長 | 182cm |
血液型 | B型 |
ジュンは幼少期から子役として活動し、中国映画で新人俳優賞を受賞した実績があります。
NCTの中国人メンバーとも交流が深く、国際的なネットワークを持つメンバーです。ソロ活動も積極的で、2023年にはシングル「PSYCHO」をリリースしました。
ホシ
本名 | クォン・スニョン |
担当チーム | パフォーマンス |
生年月日 | 1996年6月15日 |
出身 | 韓国・京畿道南楊州市出身 |
身長 | 178cm |
血液型 | B型 |
ホシはSEVENTEENの振付師としても才能を発揮し、パフォーマンスチームのリーダーを務めています。
「ホシ」という名前もは虎から由来し、虎視眈々の虎視(韓国語でホシ)からとっているといわれています。情熱的でユーモアに溢れるキャラクターで、ファンから愛されています。
ウォヌ
本名 | チョン・ウォヌ |
担当チーム | ヒップホップ |
生年月日 | 1996年7月17日 |
出身 | 韓国・慶尚南道昌原市出身 |
身長 | 182cm |
血液型 | A型 |
ウォヌはメンバーの中でヒップホップチームを担当し、魅力的な低音ボイスで見事なラップを披露してくれます。
普段見せてくれる姿は、飾り気のない自然体なものに対して、ステージ上での存在感とパフォーマンス力のギャップに魅了されているファンも多いですね。
ウジ
本名 | イ・ジフン |
担当チーム | ボーカル |
生年月日 | 1996年11月22日 |
出身 | 韓国・釜山広域市出身 |
身長 | 165cm |
血液型 | A型 |
ウジはボーカルチームのリーダーを務めており、歌の実力はもちろん、ダンスなどパフォーマンスも完璧にこなす多彩なメンバーです。
小さい頃から日本のアニメをよく見ていたこともあり、日本アニメの知識も豊富だといわれています。
デビューしてからずっとSEVENTEENの楽曲の作詞、作曲、編曲を手がけていて、天才プロデューサーとしての一面も持っています。
ドギョム
本名 | イ・ソクミン |
担当チーム | ボーカル |
生年月日 | 1997年2月18日 |
出身 | 韓国・ソウル特別市出身 |
身長 | 179cm |
血液型 | O型 |
パワフルな歌声と明るい性格でSEVENTEENのメインボーカルを務め、メンバーのムードメーカーとしても活躍しています。
ミュージカルにも挑戦しており、その歌声はもちろん、演技力も評価される多才なメンバーです。
ミンギュ
本名 | キム・ミンギュ |
担当チーム | ヒップホップ |
生年月日 | 1997年4月6日 |
出身 | 韓国・京畿道安養市出身 |
身長 | 186cm |
血液型 | B型 |
グループ内で最も高身長の持ち主で、モデルとしても活躍しています。
料理やDIYなどのスキルが高く、バラエティ番組でもその才能を披露し人気です。器用さとルックスを兼ね備えた「完璧男子」として知られています。
ディエイト
本名 | ソ・ミョンホ |
担当チーム | パフォーマンス |
生年月日 | 1997年11月7日 |
出身 | 中国・遼寧省出身 |
身長 | 179cm |
血液型 | O型 |
ディエイトは幼い頃から武術やブレイクダンス、タンブリング、アクロバットを学んでいたこともあり、その高いパフォーマンスが魅力的なメンバーです。
特にステージ上で見せるブレイクダンスはかっこよく、とても評判です。
スングァン
本名 | ブ・スングァン |
担当チーム | ボーカル |
生年月日 | 1998年1月16日 |
出身 | 韓国・済州特別自治道出身 |
身長 | 174cm |
血液型 | B型 |
スングァンは、ボーカルの中でもメインボーカルを担当する実力者です。感受性が豊かで、歌声にもその深さが表れています。
バラエティ番組でも活躍し、「バラエティの神童」と呼ばれるほどのトーク力を持っています。温かい人柄とユーモアで多くのファンを笑顔にしています。
バーノン
本名 | チェ・ハンソル |
担当チーム | ヒップホップ |
生年月日 | 1998年2月18日 |
出身 | アメリカ・ニューヨーク出身 |
身長 | 178cm |
血液型 | A型 |
バーノンは韓国人の父とフランス系アメリカ人の母を持ち、韓国のレオナルド・ディカプリオと言われるほどの美貌で人気があります。
ハスキーな声と綺麗に響く低音ボイスが定評で、ラップがよりかっこよく見事なパフォーマンスを見せてくれます。
ディノ
本名 | イ・チャン |
担当チーム | パフォーマンス |
生年月日 | 1999年2月11日 |
出身 | 韓国・全羅北道益山市出身 |
身長 | 174cm |
血液型 | A型 |
ディノはグループ最年少でありながら、高いパフォーマンス力を持ち合わせており、ステージでは抜群の存在感を発揮します。
SEVENTEENの「未来」と呼ばれ、その努力家ぶりはメンバーからも尊敬されています。振付制作にも携わり、さらなる成長が期待される逸材です。
SEVENTEENのおすすめアルバム
SEVENTEENの楽曲はたくさんありますが、ここでは主にアルバムについてご紹介します。
17 CARAT
「17 CARAT」は、2015年5月29日にリリースされたSEVENTEENのデビューアルバムです。
「17 CARAT」の収録曲は以下の通りです。
1. Shining Diamond
2. 아낀다 (Adore U)
3. Ah Yeah
4. Jam Jam
5. 20
韓国でのデビュー曲である「아낀다 (Adore U)」も収録されています。
FML
「FML」は、2023年4月24日にリリースされたSEVENTEENの10thミニアルバムです。
「FML」の収録曲は以下の通りです。
1. F*ck My Life
2. 孫悟空 (Super)
3. Fire
4. I Don’t Understand But I Luv U
5. Dust
6. April shower
この曲は一週間でCD売上455万枚を突破し、K-POP歴代初動売上で1位に輝きました。
「1. F*ck My Life」と「2. 孫悟空 (Super)」がタイトル曲となっており、SEVENTEEN初のダブルタイトル曲となっています。
17 IS RIGHT HERE
「17 IS RIGHT HERE」は、2024年4月30日にリリースされたSEVENTEENのベストアルバムです。
2枚組のアルバムで、収録曲12曲と21曲合計33曲となっています。
「17 IS RIGHT HERE」の収録曲は以下の通りです。
【DISC 1】
1.MAESTRO
2.LALALI
3.Spell
4.Cheers to youth
5.CALL CALL CALL! (Korean Ver.)
6.Happy Ending (Korean Ver.)
7.Fallin’ Flower (Korean Ver.)
8.24H (Korean Ver.)
9.Not Alone (Korean Ver.)
10.Power of Love (Korean Ver.)
11.DREAM (Korean Ver.)
12.Ima -Even if the world ends tomorrow- (Korean Ver.)
【DISC 2】
1.Adore U
2.Mansae
3.Pretty U
4.VERY NICE
5.BOOMBOOM
6.Don’t Wanna Cry
7.CLAP
8.THANKS
9.Oh My!
10.Home
11.Fear
12.Left & Right
13.HOME;RUN
14.Ready to love
15.Rock with you
16.HOT
17._WORLD
18.F*ck My Life
19.Super
20.God of Music
21.Adore U (Inst.) ※Digital Only
SEVENTEENの今後の活動情報
ここでは、SEVENTEENの今後の予定についてご紹介します。
ライブ SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN JAPAN
年末にかけ、日本でのライブツアーが予定されています!
開催予定ライブ | SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN JAPAN |
日付・会場 | [愛知] バンテリンドーム ナゴヤ 2024年11月29日(金) 2024年11月30日(土) [東京] 東京ドーム 2024年12月4日(水) 2024年12月5日(木) [大阪] 京セラドーム大阪 2024年12月12日(木) 2024年12月14日(土) 2024年12月15日(日) [福岡] みずほPayPayドーム福岡 2024年12月19日(木) 2024年12月21日(土) 2024年12月22日(日) |
公式サイト | https://www.seventeen-17.jp |
【チケットをお探しの方】
チケットをお探しの方はチケジャムで見つかる場合があります。
東京ドームでおすすめの双眼鏡についてはこちらからご確認いただけます。
東京ドームでおすすめの双眼鏡は?倍率や機種、実際のご利用者様の声もご紹介!| Karirelブログ
京セラドーム大阪でおすすめの双眼鏡についてはこちらからご確認いただけます。
京セラドーム大阪(大阪ドーム)でおすすめの双眼鏡は?倍率や機種、実際のご利用者様の声もご紹介!| Karirelブログ
みずほPayPayドーム福岡でおすすめの双眼鏡についてはこちらからご確認いただけます。
福岡PayPayドームでおすすめの双眼鏡は?倍率や機種、実際のご利用者様の声もご紹介!| Karirelブログ
<MAGAZINE>SEUNGKWANとDINOが雑誌『BAILA』の表紙に
スングァンとディノが表紙となった雑誌「BAILA」が発売されます。
発売日は2024年11月28日(木)です!ネットの場合今すぐ予約することができます。
SEVENTEENが見れる動画配信サービス
SEVENTEENの活躍を視聴できる、動画配信サービスは以下の通りです。
新しくファンになった人はもちろん、改めてSEVENTEENが出演した番組やライブなどを見たいという人はぜひチェックしてみてください。
Amazon Prime Video
Amazon Prime Videoから、SEVENTEENが出演している番組やライブをいくつか見ることができます。
・SEVENTEEN POWER OF LOVE:THE MOVIE
・SEVENTEEN プロジェクト
・13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日-
・セブチの休日~SEVENTEENがフジテレビにやってきた~など
Amazon Prime Videoを利用する為には、Amazonプライム会員になる必要があります。
Amazonプライム会員は年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)にて利用することができ、動画配信サービスだけでなく、Prime Reading、Amazon Music Prime、Prime Gaming、Amazonネットスーパーの利用など、様々なサービスを利用することができるようになります。
hulu
huluからも、SEVENTEENが出演している番組やライブをいくつか見ることができます。
・SEVENTEEN プロジェクト
・13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日-
・2021 Asia Artist Awards
・アイドル STAR SHOW 360など
huluは、月額1,026円で利用することができます。無料トライアルもあり、有料会員と全く同じ条件で、すべての映画やテレビ番組等を楽しむことができるので、まずは無料トライアルから試してみるのもおすすめです。
SEVENTEENのSNS
SEVENTEENの公式SNSは以下の複数種類あります。
フォローして、メンバー情報やそれぞれの活動状況など、近況をチェックしてみて下さい。
まとめ
この記事では、SEVENTEENのメンバー紹介やおすすめのアルバム、最新の活動情報などをご紹介しました。
年末にかけ日本でのライブも予定されているので、ファンにとっては最高の年末になりそうですね。
今後もぜひ、彼らの活動をチェックしてみてください。
コメントを残す