御園座でおすすめの双眼鏡は?倍率や機種、実際のご利用者様の声もご紹介!

こんにちは、レンタルショップカリレルです。

今回は名古屋にある御園座で双眼鏡を利用する際のおすすめ倍率や機種をご紹介します。

御園座は様々な公演やミュージカルなどが多く開かれているので、双眼鏡を使うことも多いと思います。

御園座で双眼鏡を利用する際はぜひご参考にしてみてください。

→当店のレンタル双眼鏡ラインナップはこちらから

御園座ってどんな会場?

御園座は収容人数1,656人の、名古屋市中区栄にある劇場です。地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅から徒歩2分の場所にあります。

歴史のある老舗の劇場ですが、2018年にリニューアルし新劇場となって再オープンしました。

新劇場になり舞台と客席の距離が近くなった分、迫力ある演出を味わうことができます。

実際の風景や座席などは御園座の公式ページで確認することが出来ますのでぜひ見てみてください。

御園座公式ホームページ

そんな御園座ではどういった双眼鏡がおすすめなのでしょうか。

御園座で使用する双眼鏡のおすすめの倍率は?

席に合わせて6~10倍程度までがおすすめ 遠くなら12倍も

使用する双眼鏡の倍率は、基本的に自分の席と舞台までの距離で決めるのが良いでしょう。

御園座はそれほど大きくなく比較的コンパクトな劇場です。そのためあまり高倍率な双眼鏡は必要ないでしょう。

基本的には6~8倍程度の双眼鏡でも問題ないかと思いますが、後方や2階席は10倍~12倍程度のものを使用しても良いかもしれません。

推しを見るならぜひ使いたい!公演のお供には防振双眼鏡がおすすめ

双眼鏡は倍率が高くなるにつれ、手振れが強くなります。

そのため、安定した視界で観覧したいなら防振機能が付いた防振双眼鏡が圧倒的にお勧めです。

防振機能は双眼鏡を手で持っていても手振れをピタッと止めてくれるため、視界がぶれることなく快適に利用できます。

当店で防振機能を撮影した動画がございますので、防振機能の有無をぜひご覧になってみてください。また、こちらの動画は倍率10倍の防振双眼鏡となっていますので、倍率10倍の距離感もなんとなくお分かりいただけるかと思います。

いかがでしょうか、防振機能をONにしたときに手振れがピタッとおさまっているのがお分かりになるかと思います。

当店のレンタル双眼鏡をご利用いただいた方からも非常に好評いただいています。

御園座でおすすめの双眼鏡

実際に御園座で使用される際におすすめの双眼鏡をご紹介します。

【防振機能有り】【倍率8倍】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21は倍率8倍の防振双眼鏡です。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

光学式手ブレ補正機構を搭載した世界最小クラスの薄型防振双眼鏡で、本体重量398gと軽いのが特徴です。

手ブレ補正はレバーで簡単にON・OFFの切り替えが可能です。

会場で防振ON時のランプ点灯が気になる方のために「遮光スライドシャッター」も搭載しています。

当店の防振双眼鏡のラインナップの中ではレンタル価格が最もお安いので、リーズナブルにご使用いただけます。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

【防振機能有り】【倍率10倍】キヤノン 防振双眼鏡 10×30 IS II

キヤノンの10×30 IS IIは倍率10倍の防振双眼鏡です。

キヤノン 防振双眼鏡 10x30 IS II

倍率10倍で対物レンズ有効径30㎜と、防振双眼鏡の中では比較的明るく見える機種で、価格もリーズナブルなためご利用者様の多い双眼鏡です。

ボタンを押している間だけ防振機能がONになります。電池は単三電池2本を使用します。

全体的にバランスの取れたとても良い双眼鏡なのですが、一つ欠点をあげるとすればやや重いこと。公演中ずっと手に持ってるのは疲れてしまうかもしれませんので、休み休み使った方が良いかもしれません。

キヤノン 10×30 IS IIは当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】キヤノン 防振双眼鏡 10×30 IS II

【防振機能有り】【倍率12倍】ビクセン ATERA H12x30

ビクセン ATERA H12x30は倍率12倍の防振双眼鏡です。

Vixen ビクセン ATERA H12x30

舞台から近い席ですと倍率が高すぎるかと思いますが、遠くの席になってしまった方にはおすすめの高倍率双眼鏡です。

ビクセン ATERA H12x30は倍率12倍と高倍率ながら、重量は422gと軽量設計なのが特徴です。防振機能もレバー式で使いやすくなっています。

倍率が高めの機種の中では非常にバランスの取れた良いところ取りの双眼鏡と言えるでしょう。電池も単四電池2本で使用できます。

一点だけ気をつけて頂きたい点をあげるとしたら、軽量・高倍率ということからか耐久性はかなり低い感じがします。

ぶつけたりするとけっこう簡単に壊れてしまうこともあるので、なるべくお気をつけてお取り扱いください。

ビクセン ATERA H12x30は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】Vixen ビクセン ATERA H12x30

【防振機能有り】【倍率12倍】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21は倍率12倍の防振双眼鏡です。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

こちらは上記で紹介したケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21とほぼ同スペックで、倍率が12倍になった機種です。

本体重量405gと軽く、倍率も高いため遠くの席になってしまった人にはおすすめの双眼鏡です。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

【防振機能無し】【倍率8倍】Vixen コールマン HR8×42WP

防振機能のない双眼鏡でおすすめなのがVixen コールマン HR8×42WPです。

Vixen コールマン HR8×42WP

こちら防振機能はありませんが、倍率8倍なので手で持っても比較的手振れは少ない倍率となります。

Vixen コールマン HR8×42WPの特徴は明るさと解像力です。対物レンズ有効径が42㎜と大きいので、覗いた時にくっきり明るく映ります。少し暗めの会場でもかなり見やすいでしょう。

Vixen コールマン HR8×42WPは当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】Vixen コールマン HR8×42WP

実際のレンタル双眼鏡ご利用者様の声をご紹介!

実際に当店のレンタル双眼鏡を御園座でご利用いただいたお客様のアンケートをご紹介します。

御園座でご利用される双眼鏡選びのご参考にしてみてください。

【ニックネーム kao 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
Snow Man
御園座の滝沢歌舞伎ZERO2021で使用

 

・御園座でのご利用場所
2階9列目ど真ん中

 

・ご使用してみての感想
防振機能付きの12倍をお借りしました
かなり激しい動きのある演目でも、全くブレる事なく表情どころか、汗やアクセサリーまで鮮明に見えました
1番軽いモデルでしたので、重さも気にならず、しばらく使っても問題ありませんでした
また是非利用させていただきたいです

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
Travis Japanの舞台『虎者 NINJAPAN』の御園座公演で使用した。

 

・御園座でのご利用場所
1階8列、3階11列、2階2列

 

・ご使用してみての感想
倍率は1階の前列だと近すぎるが、1階後列や2階席ではちょうどよかった。明るさも手ぶれ補正も十分で、舞台は両手で持って見ていたため重さもそこまで気にならなかった。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム れな 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
滝沢歌舞伎ZERO2021御園座公演で使用しました。

 

・御園座でのご利用場所
御園座2階1列6番。

 

・ご使用してみての感想
2階最前列、下手側でした。
倍率がちょうどよく、Snow Manの表情がはっきり見えたので楽しませてもらいました。手ぶれ補正がついていて満足です。

 

・ご利用満足度
非常に満足


アンケートはご利用者様の掲載許可を頂いております。アンケートご回答時にニックネームを入力いただいた方はニックネームにて表示しております。

御園座での公演日程

御園座で行われる今後の公演日程は以下のようになっています。

日程 公演名
3/22~3/26 ブロードウェイ・ミュージカル 「ドリームガールズ」
4/1~4/22 陽春花形歌舞伎
4/26~4/30 ミュージカル『青春 POP ROCK ルーザーヴィル』
5/6~5/7 「ザ・ミュージック・マン」
5/20~5/21 純烈 御園座公演
スーパー・ササダンゴ・シアター
「謎解きはラウンドの後で」
5/27~5/28 坂東玉三郎コンサート ─あなたへ歌を─
6/2~6/4 ミュージカル
『エリザベス・アーデン vs. ヘレナ・ルビンスタイン -WAR PAINT-』
6/8~6/10 ミュージカル
『She Loves Me』
6/13~6/17 少年忍者 主演舞台『タイトル未定』
6/21~6/26 御園座六月公演
松平 健 辰巳ゆうと 桂米團治

※2023/3/23現在の情報です

双眼鏡で公演やミュージカルを思いっきり楽しもう!

公演やミュージカルには双眼鏡を持っていく方が断然楽しめるので、ぜひ双眼鏡を持って行ってみてください。

当店のご利用者様のアンケートでも「双眼鏡を持っていって本当に良かった」「表情まで見れて感動した」「もう肉眼だけでは見れない」「飛び散る汗まで見えた」といったご意見などを頂き、ほとんどの方がご使用に満足されています。

特に防振双眼鏡は購入すると安くても6~7万円程度なので、レンタルサービスであればとてもリーズナブルにご使用いただけるのでお勧めです。

双眼鏡を利用して、ぜひコンサートやライブを思う存分楽しんでみてくださいね。

→当店のレンタル双眼鏡ラインナップはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です