日産スタジアムでおすすめの双眼鏡は?倍率や機種、実際のご利用者様の声もご紹介!

こんにちは、レンタルショップカリレルです。

この記事では、日産スタジアムで行われるライブやコンサートに双眼鏡の使用を検討している方へ向けて、防振双眼鏡のおすすめ機種や適した倍率をご紹介します。

近年は“推し活”の定番アイテムとして、防振双眼鏡を使う人が増えており、「次のライブでは自分も使ってみたい!」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、日産スタジアムでの使用に適した防振双眼鏡を厳選してご紹介。また、当店のレンタルサービスを利用されたお客様のリアルな感想や、使ってみたことでライブの満足度がどう変化したのかといったアンケート結果もあわせてお届けします。

防振双眼鏡選びの参考になれば幸いです。ぜひ、ご活用ください!

この記事を読んでわかること
・日産スタジアムの基本情報
・日産スタジアムで利用すべき双眼鏡について
・レンタル双眼鏡の利用について
・同規模の会場で防振双眼鏡を使用した人のリアルな感想


日産スタジアムは日本でもトップクラスに大きい会場となるので、ぜひ防振双眼鏡を利用して、よりライブやコンサートを満喫してみてください。

日産スタジアムってどんな会場?

まずは日産スタジアムについてどんな会場なのか、簡単にご紹介しましょう。

日産スタジアム 基本情報まとめ

日産スタジアムは、人気アーティストがライブ・コンサートを開催したり、サッカーやラグビーの国際試合の会場になったりする、日本でもトップクラスの収容人数を誇るスタジアムです。

項目 内容
会場名 日産スタジアム
住所 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3300
アクセス ・JR横浜線「新横浜駅」徒歩14分
・横浜市営地下鉄線、相鉄東急新横浜線「新横浜駅」徒歩12分
・JR横浜線「小机駅」徒歩7分
収容人数 72,327人
座席の特徴 アリーナ席/スタンド席あり
会場がかなり広いため、どの席であっても防振双眼鏡があると安心
コインロッカー なし
トイレの数 館内各所に設置あり/イベント時は混雑するので要注意
飲食 売店あり/イベントによっては制限されることも
周辺施設 新横浜公園/新横浜ラーメン博物館など
その他の注意点 日本トップクラスの広さを誇る会場。
スタンド席やアリーナ後方ではステージが遠く、防振双眼鏡のレンタルが非常におすすめ。アリーナ前方の席であっても、双眼鏡があれば満足感はさらにアップするのでおすすめです!
公式サイト
日産スタジアムの公式サイトはこちらからご確認いただけます。


日産スタジアムは、最大収容人数約72,000人と、国内でも最大級のキャパシティーとなっています。

すぐ隣には新横浜公園があり、野球やサッカーのほかにも、スケボーやバスケ、テニス、ランニングなど、様々なスポーツを楽しむことができます。ペットと遊ぶためのドッグランもあるため、ファミリー層にも人気な施設となっています。

コンサートやスポーツイベントなど、年間を通じて多くの来場者でにぎわいます。

広大なスタンド席を持つこの会場では、スタンド後方や上層階からステージを見下ろす形になることもあり、どうしてもステージとの距離を感じやすい会場となります。

だからこそ、ライブやコンサートで推しの姿をしっかりと目に焼きつけたい方には、防振双眼鏡の使用がおすすめです。手ブレを抑えながらクリアな視界で表情まで楽しめるため、満足度がぐっと高まります。

防振双眼鏡は高額なため、なかなか購入するのは難しいという人は、防振双眼鏡のレンタルサービスをぜひ利用してみてください。チケットが確保できてから用意することができるため、必要なときだけ手軽に使えるのが嬉しいポイントです。

せっかくのライブやコンサートをより充実して楽しめるよう、事前にしっかり準備して臨みましょう。

日産スタジアムで使用する双眼鏡のおすすめの倍率は?

日産スタジアムは、約72,000人以上を収容できる大規模会場。
ステージと観客席の距離があるため双眼鏡の倍率選びはライブ体験の満足度を大きく左右します。

基本的には「自分の座席とステージとの距離」を基準に倍率を選ぶのが正解です。

以下に、席種ごとのおすすめ倍率とポイントをわかりやすくまとめました。

席別ごとのおすすめ倍率早見表

席種 おすすめ倍率 ポイント
アリーナ席(前方) 10倍〜 比較的近めでも表情まで見たいなら10倍以上がおすすめ
アリーナ席(中盤〜後方) 12倍以上 距離があるため高倍率の方が安心
スタンド席 12〜16倍 ステージまで遠い!高倍率で挑もう!

📌 ワンポイントアドバイス
高倍率な双眼鏡ほど細かい部分まで見える反面、手ブレが起きやすくなります。特に12倍以上を使用する場合は、防振機能の有無が快適さを大きく左右します。推しの姿をじっくり見たい方は、防振双眼鏡をぜひ検討してください。


なお、日産スタジアムで実際に防振双眼鏡を使用した方の声を、この記事の後半でご紹介中です。

また、同規模会場で防振双眼鏡を使用した方の声もご紹介しますので、初めて選ぶ方や、倍率に迷っている方はそちらもチェックしてみてくださいね。

防振双眼鏡の見え方を動画でチェック!推しを見るなら絶対おすすめ

双眼鏡は倍率が高くなるにつれ、手振れが強くなり見づらくなります。

そのため、安定した視界で観覧したいなら防振機能が付いた防振双眼鏡が圧倒的におすすめです。

📌防振双眼鏡のすごいところ
✅ 手ブレが補正されるから目が疲れにくく酔わずに見れる
✅ クリアで綺麗に見えるから推しの姿を捉えやすい
✅ どの機種も操作は基本的に簡単で迷わず使える

防振機能は双眼鏡を手で持っていても手振れをピタッと止めてくれるため、視界がぶれることなく快適に利用できます。

当店で防振機能を撮影した動画がありますので、防振機能の有無をぜひご覧になってみてください。

また、こちらの動画は倍率10倍の防振双眼鏡となっていますので、倍率10倍の距離感もなんとなくお分かりいただけるかと思います。

いかがでしょうか、防振機能をONにしたときに手振れがピタッとおさまっているのがお分かりになるかと思います。

せっかくのライブやコンサートですので、より最高の思い出にするためにもぜひ防振双眼鏡を使ってみてください!

日産スタジアムでおすすめの防振双眼鏡

日産スタジアムでは、スタンド席やアリーナ後方からステージがかなり遠く見えることがあります。

特に推しの表情や細かい演出をしっかり楽しみたい方には、防振機能付きの双眼鏡があると安心です。

そこで、ここからは防振機能付き双眼鏡の中でも日産スタジアムのように大きな会場で使用する際におすすめな防振双眼鏡5機種について、一覧でご紹介します。

当店のレンタルサービスからご利用いただくこともできますので、ぜひお気軽にお試しください!

商品名 倍率 本体の重さ 防振機能 防水 特徴
Canon 10×30 IS II 10倍 約600g ボタン式 なし やや重めだが全体バランスが良く扱いやすい
Vixen ATERA H12×30 12倍 約422g レバー式 なし 高倍率&軽量で扱いやすいが、やや耐久性に注意
ケンコー VCスマート コンパクト 12×21 12倍 約405g レバー式 なし 軽量&小型。女性向け・遠征にも◎
ケンコー VCスマート 14×30WP 14倍 約535g レバー式 あり 高倍率でしっかり見える&防水で野外にも◎
サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER 16倍 約610g レバー式 あり 16倍の超高倍率!性能重視派におすすめ

おすすめ①Canon 防振双眼鏡 10×30 IS II

防振双眼鏡の中では比較的明るく見える機種で、価格もリーズナブルなためご利用者様の多い双眼鏡です。

商品名 Canon 防振双眼鏡 10×30 IS II
倍率 10倍(明るい視野と満足の倍率)
防振機能 あり(ボタンを押している間だけON)
電源 単三電池×2本でOK
本体の重さ 約600g(やや重め。片手で長時間の使用は疲れるかも)
おすすめポイント ・10倍と倍率も十分で扱いやすい
・比較的明るく見やすい
・価格もお手頃でレンタルしやすい
スタッフのおすすめコメント
価格も手頃で扱いやすい機種となります。
「少し重いけど、映像が安定してるから快適!」という声も多く、ライブ慣れした女性にも人気のアイテムです。

実際に利用した方の声

東京ドームで利用
10倍のものをお借りしましたが丁度いい倍率でした!
メンバーの表情やダンスに集中して見ることができ、レンタルして良かったなと思います!
重量は少し重みを感じますが、片手で持ってもそこまで辛くなかったです。

ヤンマースタジアム長居で利用
コンサートに使用しました。大変使いやすくよく見えたので、また利用したいと思います。

京セラドームで利用
今回初めてレンタルしてみて高い双眼鏡だとこんなに違うのかと感動しました。
ダンスの時も防振のおかげでじっくり見られてよかったです!

おすすめ②Vixen ATERA H12x30

高倍率&防振タイプながらとっても軽量で扱いやすいのが魅力の、Vixen ATERA(ATERA II)H12x30

「女性でも手が疲れにくい!」「倍率12倍なのに見やすい」と人気のモデルです。

商品名 Vixen ATERA(ATERA II)H12x30
倍率 12倍(ステージの細部までしっかり!)
防振機能 あり(レバー式で簡単操作)
電源 単四電池×2本
※電源を入れてから約5分で自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能搭載
本体の重さ 約422g(防振双眼鏡の中ではかなり軽量)
おすすめポイント ・12倍なのに軽くて持ちやすい
・女性や長時間使用でも疲れにくい
・シンプルデザインでスタイリッシュな見た目
スタッフのおすすめコメント
軽くて倍率も高く、防振機能付きなのに扱いやすいバランスのよさが魅力です♪
ただし、本体の耐久性はやや弱めなので、ぶつけたり落としたりしないよう注意しながら使いましょう。

実際に利用した方の声

PayPayドームで利用
倍率もちょうどよく、明るさも画質も綺麗でとても見やすかったです。手ぶれ補正でここまで見え方が変わるのかととても感動しました。
重量も重くなく、2時間半首から下げていて全く苦じゃなかったです。

京セラドームで利用
2時間半使用しましたが、少し腕が疲れるくらいで長時間の使用も問題なく、首から掛けても負担はありませんでした。12倍をレンタルしましたが、上段からでも不自由を感じることはありませんでした。手ぶれ補正の性能に驚きました!本当に推しをBluRay画質で楽しめます!

東京ドームで利用
初めての防振双眼鏡でしたが使い方は簡単でくっきり鮮やかに見られました。手振れがないことがこんなにも違いを生むのかと驚きました。


なお、こちらのATERAシリーズは「ATERA」と「ATERA II」の2種類があります。現在の販売機種は新しく発売されたATERA IIの方です。防振モードが新しく搭載されていますが、その他のスペックには大きな差はありませんのでどちらも便利にご利用いただけると思います。

当店のレンタル取り扱いは一世代前の「ATERA」になりますので、価格はお安めでご利用いただけます。

おすすめ③ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

「軽くて小さめの防振双眼鏡が欲しい!」という方におすすめなのが、ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

手のひらサイズで女性の手にもフィットしやすく、12倍の高倍率もしっかり楽しめる優秀モデルです。

商品名 ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21
倍率 12倍(小型でもしっかりズーム)
防振機能 あり(レバー式)
電源 単3電池×1本
本体の重さ 約405g(超軽量タイプで使いやすい)
おすすめポイント ・軽量&小型で持ち運びに便利
・見た目もスタイリッシュで人気
・防振機能搭載なのに価格も控えめ
スタッフのおすすめコメント
とにかく軽くてかさばらない防振双眼鏡を探している方にぴったり!
コンサートバッグにもすっぽり入るサイズ感で、荷物が多くなりがちな方にもおすすめです。
軽量モデルなので、初めてのライブ遠征にも安心して使えます♪

実際に利用した方の声

京セラドームで利用
席が7階だったので、正直不安はありましたが、今回レンタルした双眼鏡のおかげでほんとに細かい部分まで見ることができました。防振双眼鏡をレンタルして大正解でした。多少の重さがありますが、そこも許容範囲内です。

東京ドームで利用
倍率が高く、遠い席(4階)からでもしっかりと顔が判別できるまで見ることができた。手ぶれ補正がある事で、大きく揺れることなく見ることができた。

PayPayドームで利用
メインステージまで遠かったがかなりよく見えた。多少重さはあるが、気にならない程度でよかった。

おすすめ④ケンコー・トキナー VC スマート 14×30WP

「スタンド後方の席でとにかく遠い…!」という時に頼りになるのが、ケンコー・トキナー VC スマート 14×30WP
倍率14倍の超ズームタイプながら、比較的軽量で扱いやすい防振双眼鏡です。

商品名 ケンコー・トキナー VC スマート 14×30WP
倍率 14倍(とにかくアップで見たい方に)
防振機能 あり(レバー式で片手でも簡単操作)
電源 単三電池×1本
重さ 約535g(高倍率のわりに軽め)
防水 あり(野外イベントにも安心)
おすすめポイント ・14倍の超高倍率で遠くの推しもバッチリ!
・防振+防水で野外イベントにも対応
・レバー式で操作も簡単
スタッフのおすすめコメント
「とにかく遠くからでも推しをしっかり見たい!」という方にはこのモデルがぴったり♪
高倍率であってもできるだけ軽量でつくられ、防振・防水機能もついていて安心です。
長時間の使用には腕が疲れるかもしれないので、休憩しながらの使用がおすすめですよ。

実際に利用した方の声

ヤンマースタジアム長居で利用
スタジアムということもあり会場も広く、しかも予報は雨。
防水の防振双眼鏡を借りました。
幸い雨は降らずでしたので防水に関してはわからないですが、スタンド席からもハッキリ推しの顔がわかるくらいキレイにみえ、しかも防振なので手ブレもせずに快適でした。
防振双眼鏡は購入すると値段も高く、欲しいと思いながらも買うのを躊躇っていたので今回レンタルできてよかったです。

なお、同じ14倍で旧モデル「ケンコー・トキナー VC スマート 14×30」もレンタル可能です。 こちらは防水機能はありませんが、515gとより軽量になっています。

すでに生産終了しており、新規での購入はできないものですが、当店ではレンタルとして取り扱いがございます。

より価格を抑えて使いたい方はこちらもぜひチェックしてみてください。

旧モデル「ケンコー・トキナー VC スマート 14×30」を実際に利用した方の声

PayPayドームで利用
さすが防振でした。
ムービングステージで後方にいる間も
しっかり追うことが出来て大満足です。
暗転している間も見ることが出来ました。

東京ドームで利用
俗に言う「天井席」であり肉眼では到底見えない距離であったが、14倍のこちらを使用でセンターステージ、花道くらいまでの距離であれば、表情もくっきりと見えて感動した!
メインステージは表情までは見えなかったが、細かい動きなどは見えた。

おすすめ⑤サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER

「とにかく遠くからでも細部までハッキリ見たい!」という方におすすめなのが、サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER

当店ラインナップ最大の16倍という超高倍率に加え、2軸ジンバル式の防振機能と完全防水仕様で、性能の高い防振双眼鏡です。

商品名 サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER
倍率 16倍(最強クラスのズーム)
防振機能 あり(レバー式で簡単)
電源 単三電池×1本
本体の重さ 約610g(サイズも大きめ)
防水 完全防水
おすすめポイント ・当店最大の16倍ズームで超遠距離もOK!
・ジンバル式防振で視界がブレにくい
・雨天対応の防水仕様で野外ライブにも◎
スタッフのおすすめコメント
高倍率・防振・防水、すべてにおいてパワフルな本格派双眼鏡です。
重さはありますが、「とにかくアップで見たい!」という方には間違いなく満足度の高い一台です。
視界もくっきりしていて、暗めの会場でも活躍します。

実際に利用した方の声

東京ドームで利用
かなり離れた距離でしたが、一人一人の姿もステージ細部も高倍率でキレイに見えました。

京セラドームで利用
天井席だったのにもかかわらずめちゃくちゃ見えました!!推しの髪の毛につけてるアクセがどんなのかまで見えてびっくりしました。

双眼鏡の選び方ガイド|自分に合うポイントはどこ?

「どの双眼鏡がいいのか分からない…」という方は、以下の3つのポイントをチェックしてみてくださいね。

  • ① 倍率:遠くの席なら10倍以上が安心。とにかくアップで見たい人は12〜14倍以上。
  • ② 重さ:長時間使うなら軽め(500g以下)がおすすめ。500mlペットボトルを使って体感してみるとわかりやすい。
  • ③ 防振機能の種類:レバー式やスイッチ式などの差があり。操作が簡単なタイプが使いやすいです。
また、防水機能があるモデルは野外ライブや突然の雨にも安心です。自分のライブスタイルに合ったタイプを選びましょう。

こんな人にはこれ!タイプ別おすすめモデル

おすすめしたい方 ぴったりなモデル
手頃な価格&比較的前の方の席 Canon 10×30 IS II(コスパが良い&10倍)
とにかく軽いものがいい ケンコー VCスマート コンパクト 12×21(超軽量で小型)
遠くの席からでもしっかり見たい ・ケンコー VCスマート 14×30WP(高倍率&防振&防水)
・ケンコー VCスマート 14×30(防水はないが上記より軽く性能は同等)
とにかく倍率重視! サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER(16倍&高性能防振)
コスパ重視で選びたい ・Canon 10×30 IS II
・Vixen ATERA H12×30
・ケンコー VCスマート コンパクト 12×21
(より手頃な価格)

また、実際に双眼鏡を利用したお客様のリアルな声もご紹介していますので、そちらも合わせてご参考ください。

格安で防振双眼鏡が利用できる!レンタル双眼鏡がお得

ここでは、当店レンタルショップカリレルの、レンタル双眼鏡についてご紹介します。

双眼鏡、特に防振双眼鏡は、購入するとなるとかなりの金額になってきます。そのため、まずは気になる商品をレンタルし試してみるのがおすすめです。

わかりやすいシンプルなシステムとなっていますので、どうぞお気軽にご利用ください。

レンタル双眼鏡がおすすめな人

レンタル双眼鏡がおすすめな人は、以下のような人になります。

・まずは格安で試してみたい人
・今後どの程度ライブやコンサートに行けるか分からない人
・収納場所がない人
・使用機会が少ない人


人気のアーティスやアイドルの場合、チケットが毎回当たるとは限らないため、双眼鏡を購入するか悩んでしまいますよね。

使用機会がどの程度になるか分からなかったり、少ないことが予想される場合は、レンタル双眼鏡を利用する方がお得になる場合があります。

防振双眼鏡は、衝撃にも気をつけたいため、しっかりと保管場所を用意する必要がありますが、レンタル双眼鏡を利用すれば保管場所を確保する必要もありません。

レンタルショップカリレルの利用方法

当店レンタルショップカリレルは、往復送料無料でご希望の商品をレンタルすることができます。

ご利用の流れは、以下のとおりです。

当店の特徴をまとめると、このようになります。

レンタルショップカリレルの特徴
✔️ 往復送料無料でお届け。
✔️ 14:00までのご注文で、最短翌日お届け可能。
✔️ 3ヶ月先まで予約OK。
✔️ 会員登録でポイント5%付与。
✔️ WEBから注文&延長が簡単手続き。
✔️ 記入済み返却伝票(着払い)付き。
✔️ 梱包テープ付きだから遠征先からの発送もできる。

ご返却時に必要な梱包資材はすべて揃っています!

段ボールやテープなど、梱包に必要なものをお客様にご用意いただくものは一切ありません。届いたときの梱包セットをそのまま使って、簡単にご返却いただけます。

✅ 1. 記入済みの着払い伝票

  • 返却用の伝票には 当店の住所があらかじめ記載されています。
  • お客様ご自身での記入は不要です。

✅ 2. 梱包用の箱と緩衝材

  • 商品は お届け時と同じ箱と緩衝材を再利用してご返却ください。
  • 商品にぴったり合ったサイズと保護材なので安心です。

✅ 3. 梱包用のテープ付き

  • 箱を閉じるための梱包テープも同封されています。
  • ガムテープなどを別途用意する必要はありません。

このように、すべてセットでお届けするので、手間なくスムーズにご返却いただけます。
梱包に迷うことなく、安心してご利用ください♪

こちらの動画からも、当店のご利用方法についてご確認いただけますので、ぜひご覧ください。

防振双眼鏡を利用する際は、ぜひ当店のレンタル双眼鏡をご活用ください。

実際のレンタル双眼鏡ご利用者様の声をご紹介!

ここからは、実際に当店のレンタル双眼鏡を、日産スタジアムでご利用いただいたお客様のアンケートをご紹介します。

また、日産スタジアムでの利用者アンケート数がまだ少ないため、収容人数55,000人の「東京ドーム」で防振双眼鏡を利用したお客様のアンケートもご紹介します。

日産スタジアムでご利用される双眼鏡選びのご参考にしてみてください。

日産スタジアムでのご利用者様の声

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
関ジャニ∞の日産スタジアムでのライブで使用した。

 

・日産スタジアムでのご利用場所
日産スタジアム、スタンド2階上段
日産スタジアム、スタンド1階下段

 

・ご使用してみての感想
ステージの構成としてメインステージとバックステージがあるので、アリーナの真ん中以外の席はやはり10倍以上の倍率が必要だと思った。
普通の双眼鏡をそれまで使っていたので少し腕は疲れたが、この防振でないと見逃していたなと思った瞬間があった。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム さえ 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
関ジャニ∞スタジアムライブ(日産スタジアム、ヤンマースタジアム長居)で使用

 

・日産スタジアムでのご利用場所
2階スタンド後方及びアリーナ後方

 

・ご使用してみての感想
スタジアムは、とにかく広すぎて、後方から前方メインステージの距離だと、さすがに「表情までよく見える!」とまではいきませんでした。それでも、少し距離が近づけばよく見えたし、防振性能は素晴らしかったので、満足です。

 

・ご利用満足度
非常に満足

※アンケートはご利用者様の掲載許可を頂いております。アンケートご回答時にニックネームを入力いただいた方はニックネームにて表示しております。

東京ドームでのご利用者様の声

【ニックネーム せいちん 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
三代目JSB東京ドームにて使用しました!

 

・東京ドームでのご利用場所
2階1塁側 4列目

 

・ご使用してみての感想

初めての2階席だったので肉眼では顔も認識出来ないのではないかと心配でしたが…明るさも倍率もバッチリ!震えるほど感動しました!(明るさに関しては昼間だった為、あまり参考にはならないかも)

ただ、やはり思いので最初から最後まで防振ボタンを押しながら覗き続けるのは相応の腕力が必要かと思います。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
東京ドームでのライブで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階1塁側前列
東京ドームレフト席前列

 

・ご使用してみての感想

座ってバラード曲を聴いている分には手振れ補正が無くても大丈夫だった。
立って音楽にノりたい場合は手振れ補正が無いと激しくブレてしまったので、補正機能をフル活用しました!
前列だったので倍率は12倍でちょうど良かったです。
1番近くにメンバーが来てくれた時は顔の表情までよく見えて、1番遠くにいる時は全身見えました。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
三代目J Soul Brothers 東京ドーム ライブ

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム 2階1塁側7通路

 

・ご使用してみての感想
センステだったのもあるが、7人全員を一度に視界におさめることもできた。
手振れ補正をかけると表情までよくみえた。

 

・ご利用満足度
どちらとも言えない

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
AAALIVE東京ドーム公演で使用。

 

・東京ドームでのご利用場所
2階3塁側スタンド4列目。
2階1塁側スタンド25列目。

 

・ご使用してみての感想

スタンド4列目ぐらいで使用した感想は、対象の細い表情まで、はっきり見えました。
スタンド25列目まで行くと、細い表情までは、見えませんが、対象は、はっきり確認出来ました。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
SnowManの朱鷺メッセのライブと
Johnnys festival(東京ドーム)で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
朱鷺メッセ アリーナ メンステ前ブロック
東京ドーム 1階 1桁列 22ゲート付近

 

・ご使用してみての感想

手ブレ防止モードをONにした時の視界が想像以上の見やすさだった。
少し重く感じましたが、明るさはちょうどよく見やすかったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
Vixen コールマン HR8×42WP

 

・ご利用目的
坂道グループの東京ドームでのライブ

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階中段3塁側

 

・ご使用してみての感想

双眼鏡を覗いた視界はとても鮮明でした。東京ドームはとても広く、肉眼ではメンバーの顔を識別できませんでしたが、双眼鏡のおかげで識別できました。倍率8倍だと細かな表情までは見えないですが、身体全体が映るのでダンスの動きを見る分にはちょうど良かったです。倍率8倍なので手ブレもあまり気になりませんでした。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
TWICEの東京ドーム公演で使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
1階3塁側26通路31列

 

・ご使用してみての感想

10倍のものをお借りしましたが丁度いい倍率でした!
何より良かったのは防振機能です。初めて防振機能付きの双眼鏡を使いました。
この機能のおかげで手ブレすることなくはっきりと見ることができました。これくらいの倍率なら必須です。間違いなく必要で、素晴らしい機能で感動してしまいました笑
メンバーの表情やダンスに集中して見ることができ、レンタルして良かったなと思います!
重量は少し重みを感じますが、片手で持ってもそこまで辛くなかったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム ゆ 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
TWICEの東京ドームでの公演にて使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階天井席

 

・ご使用してみての感想

手ぶれ補正がすごくよかったです。
天井席でしたが花道に来た際などよく見えました。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
nct127のコンサート(東京ドーム)で使用

 

・東京ドームでのご利用場所
①東京ドームアリーナ(センターステージ近く)
②東京ドーム1階最後列

 

・ご使用してみての感想

覗いた時の明るさは普通、もう少し明るいと見やすそう。覗き口が小さめなのでまつ毛が気になった。重量は12倍の中では軽量で持ちやすいと感じた。ただ軽くはなかった。
手ぶれ補正は良かったが、五分でオートオフになるので気にしないといけなかった。
①アリーナ
倍率はメインステージだともう少し高くてもよかった。センターステージは近めでバッチリ見えた
②1階最後列
メインステージまで距離があったので、全身かつ全員を一度に見られた。倍率はもう少しあるとよりよかった。

 

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
東京ドームでのNCT127のコンサート

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム スタンド1階前方

 

・ご使用してみての感想

初めての防振双眼鏡でしたが使い方は簡単でくっきり鮮やかに見られました。手振れがないことがこんなにも違いを生むのかと驚きました。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
ドーム会場でのライブ鑑賞

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階スタンド、天井

 

・ご使用してみての感想

防振双眼鏡を一度使ったらもうそれ以外は使えないくらい快適

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
King & Princeの東京ドームで使用。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、1塁側15列。

 

・ご使用してみての感想

花道は裸眼で見える距離なため、使用すると近すぎるが汗やアホ毛まで見える。メンステでもしっかり見えた。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
King & Princeの東京ドームで使用。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、1塁側17列付近。

 

・ご使用してみての感想

花道は裸眼で見える距離なため使用するとアップすぎるが、めちゃめちゃ顔が良く見える。メンステも推し1人にフォーカスを当てられる。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
2022年6月に東京ドームで行われたラブライブサンシャイン・Aqoursのライブで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム アリーナ前方、スタンド一階

 

・ご使用してみての感想

10倍のモノをレンタルさせて頂きましたが、場所問わず除いた時の明るさや明確感がとても良く、手ブレ補正機能も大変役立ち大切なライブをとても良く楽しむ事が出来ました。
好きなアーティストさんの大切なライブには今後もレンタルしてライブに臨もうと思ってます。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム もも 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
Kis-My-Ft2のバンテリドーム会場と東京ドーム会場のライブで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
バンテリンドーム1塁側見切り席後列
バンテリドームアリーナCブロック前列
東京ドーム3塁側スタンド中列
東京ドーム3塁側スタンド後列
東京ドームバックステージ前列

 

・ご使用してみての感想

どこの席でも快適に担当を見る事ができました
重いです

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
ジャニーズWESTのドームツアー東京ドーム公演で使用した

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階3塁側34通路26列
アリーナC14ブロック

 

・ご使用してみての感想

普段10倍の双眼鏡を使っているが、それでは物足りずこちらをレンタルしました。
倍率もちょうど良く、会場のどこにいてもメンバーが良く見えレンタルして良かったです。
倍率が高くなればなるほど手ブレが気になるので、防振機能はとてもありがたかったです。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ニックネーム m 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
ドームコンサート観覧のためレンタルしました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階3塁側ゲート22付近

 

・ご使用してみての感想

遠い距離も鮮明に見え、シンプルで使いやすかったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
ジャニーズWEST 東京ドームライブでの使用でした。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、3塁側22ゲート付近

 

・ご使用してみての感想

初双眼鏡です。
メインステージを見るときは倍率が低く感じました。
それ以外の時はとても見やすかったです。

手ブレ補正は良かったです。
ずっと見る分にはすごく重かったです…。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
ジャニーズWESTの東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム
1階3塁側
2階1塁側

 

・ご使用してみての感想

どの席からでも、メンステバクステどのステージにいても表情までしっかり見えました。
明るさも思っていた100倍良く、登場前のスタンバイや早着替えの様子もはっきり見ることができました!
双眼鏡のお陰で2日間大満足でした、ありがとうございました。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム 10代後半 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
東京ドームで行われたSMTで使用致しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
1階席3塁側31通路17列目

 

・ご使用してみての感想

1番奥のステージだとグループ残体が余裕のある写り(個人はあまり見えない。)奥のステージから繋がっている中央ステージだとグループ全体がギリギリ映るくらい(個人もはっきり見える)
座席前のミニステージだとアーティストの汗まで見えます!
あることないのだと全然違うのであって損は無いです。またこちらは明るく明確に移してくれるのでバックライトが強すぎてアーティストが見えない時、暗くて見えない時に使うとはっきり見えるようになります!!
操作も簡単でピントもよく合うし何より防振がとても良かったです。防振以外もう使えません。
会社の対応もよく、値段も他者に比べるとお手頃でまた利用したいです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム N 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
SMtown東京ドーム

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム 2階 3塁側 14列

 

・ご使用してみての感想

推しの全身が見れる、表情までは厳しい
双眼鏡でスクリーンを見るのも良かった
画角は明るい
防震機能すごい!

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
SMTOWN LIVE東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階3塁側12通路1列目、
東京ドームバルコニー23通路4列目

 

・ご使用してみての感想

2回目のレンタルですが、ドーム規模では必須になりました。
普段安い双眼鏡を利用していますが、防振はレベル違いに綺麗に見え、見やすいです。
倍率は12倍でちょうどいいと思います。
ホールだと高すぎるかもしれません。
少し重いので、二日間使うと腕が筋肉痛になります。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
東京ドームでのライブ観戦

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドームバルコニー席

 

・ご使用してみての感想

やはり防振機能があるとないじゃ視界の良好さが違う
重いは重いけど使い慣れれば気にならなくなる!

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
東京ドームでのジャニーズライブ

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム天井席

 

・ご使用してみての感想

東京ドーム天井席の前方からしっかりとライブを観ることができました

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
櫻坂46の東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、3塁側ゲート24付近及び2階、3塁側ゲート41付近。

 

・ご使用してみての感想

東京ドーム公演にて2日間14倍のものを使用した。天井席に近い2階席からでもメンバーの顔や表情が見え、ライブを楽しめました。防振もスイッチをオンにするだけで簡単にでき、ピントも合わせやすく、本当にレンタルしてよかったです!

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
アイドルの東京ドームライブで使用

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、3塁側18列

 

・ご使用してみての感想

明るさはちょうどよく、重さも気になりませんでした。手ぶれ補正機能も便利でした。
倍率12倍でセンターステージは十分良く見えました。メインステージは少し遠く感じたため、モニターを見ることの方が多かったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
seventeenのコンサート東京ドームで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階3塁側41ゲート2列目

 

・ご使用してみての感想

メインステージまでは距離がありもっと倍率が高くても良いかもしれない。センターステージを見るには倍率がちょうど良くて見やすかった。明るさも心配していたが、全然問題なかった。キャノンのものをより重くないから使いやすかった。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
SEVENTEENの東京ドーム公演で使用

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム3塁側1階24ゲート付近

 

・ご使用してみての感想

防振機能が本当便利だった
首は疲れたけどしっかり推しを見れた

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
seventeen、mamaawardsのライブで使用しました!

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム、天井席
京セラドーム二回席上段

 

・ご使用してみての感想

2回目の利用です◎ 少し重いですが見やすくてさいこうです!

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
ライブで使用。
アリーナとドームのコンサート。

 

・東京ドームでのご利用場所
真駒内アイスアリーナ
東京ドーム
京セラドーム

 

・ご使用してみての感想

大変良かった。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
SEVENTEENのライブで使用

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム3塁側2階22列目
東京ドーム1塁側2階2列目
名古屋ドーム3塁側1階21列目
名古屋ドーム1塁側1階46列目

 

・ご使用してみての感想

天井席でもメンバーの表情やパフォーマンスが見やすくなりました

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
東京ドームでのコンサートで使用。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階スタンド

 

・ご使用してみての感想

東京ドーム2階スタンドからも表情が分かるくらいはっきり見えました。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム ハセひで 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
・11月20日 浜田省吾:東京国際フォーラム
・12月7日 矢沢永吉:横浜アリーナ
・12月10日 桑田佳祐:東京ドーム
・12月20日 矢沢永吉:日本武道館

 

・東京ドームでのご利用場所
・東京国際フォーラム1階席左寄り真ん中
・東スタンド1列25番(ステージ近い、柵前の最前列)
・3階スタンド後方(天井近い!!)
・150回目武道館中止!!

 

・ご使用してみての感想

東京国際フォーラム、横浜アリーナの席からは、アーチストの表情まで細かく見えた。手振れ補正は立ってみたりしてたが効果抜群。
東京ドームの天井に近い席からでも、
手振れ補正のお陰で遠くからでもブレなく鮮明に見えた。
女性には少々重いかな??
しかし見え方は、普通の双眼鏡持って来てた者が見比べて驚いていた。
また借ります!!

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
東京ドーム、京セラドームでコンサートに利用。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドームアリーナメンステから10列以内

 

・ご使用してみての感想

防振双眼鏡の良さをとても感じられました。
防振機能のオンオフの差は手ブレ→DVD画質になるような感覚でした。
メンステ側のアリーナからセンステであれば表情がわかるような視界、バクステはちょっと遠いかな〜という印象です。
メインキャストを目的に見ていたのでスポットライトが常に当たっている為、明るさは×30でも十分でした。
公演中、常に持っていたわけではないのですが、一曲中利用、などであれば特に重たすぎると感じることはありませんでした。
個人的には本当に借りてよかったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム てゃ 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
ジャニーズの東京ドーム公演にて使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム一階スタンド後方

 

・ご使用してみての感想

ちょうどいいくらいです。顔まではっきりは近くまで来てくれないと難しいかなとおもいました。

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
東京ドームで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム、2階スタンド3列

 

・ご使用してみての感想

倍率はちょうど良かったです。明るさも問題なく、防振機能でとてもハッキリと見ることが出来ました。重いので疲れますがキレイに見えるので見入ってしまいました。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
関ジャニ∞の東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階、1塁側ゲート40付近
一番後ろの席

 

・ご使用してみての感想

2階席の一番後ろでもピントを合わせればアイドルの顔がハッキリ見えてとても良かったです!以前通販で購入した他の双眼鏡は覗いているとマスクの蒸気でかレンズが曇ってしまうことが多く大変だったこともあるのですが、そのようなこともなくとても快適でした!
明るさもちょうど良く手ぶれ補正も活躍しました。ただその分重さもあるので二時間以上ずっと持ち続けているのは疲れてしまうかと思います。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
関ジャニ∞の東京ドーム、京セラドーム、ナゴヤドーム、PayPayドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階上段、1階下段
京セラドーム1階下段、アリーナ前半列
ナゴヤドーム2階下段、アリーナ前列
福岡PayPayドーム2階上段

 

・ご使用してみての感想

倍率はどの席でも丁度よかった。
覗いた時の明るさは特に気になることはなかった。
5分で防振が自動オフになってしまうのでライブ中に頻繁に電源レバーを動かさないといけないのは少し大変に感じた。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
東京ドームでのライブで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階3塁側ゲート24付近

 

・ご使用してみての感想

倍率が高いものを選び、おかげでくっきりと推しが見えました。
その分視野が狭く複数人を同時に見ることは難しかったです。
個人的には推しの表情をよく見たいので、次回も同倍率のものを選ぶと思います。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
羽生結弦選手のアイスショーで使用

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階3塁側、前から4列目辺り

 

・ご使用してみての感想

口コミ通りとてもハッキリ見えました
暗い照明の時も問題なく表情までしっかり。
ただ倍率が高い分時々対象を見失うことあって、10倍もしくは12倍でも良いかもしれないと思いました。
使用してる時は重さは気にならなかったです。
ずっと双眼鏡で見てるわけではないので。
逆にバッグに入れて持ち歩くには確かにちょっと重かったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
関ジャニ∞の東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階3塁側メンステ寄りスタンド中間付近
東京ドームアリーナAブロック3列目

 

・ご使用してみての感想

初めて防振を使ったが、使い勝手は難しくなく、一定の時間で防振機能が切れてしまう度にスイッチを入れ直すこと以外には不便がなくてとても使いやすかった。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

東京ドームでのライブ観戦

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドームバルコニー席

 

・ご使用してみての感想

やはり防振機能があるとないじゃ視界の良好さが違う
重いは重いけど使い慣れれば気にならなくなる!

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

関ジャニ∞の東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階3塁側メンステ寄りスタンド中間付近
東京ドームアリーナAブロック3列目

 

・ご使用してみての感想

初めて防振を使ったが、使い勝手は難しくなく、一定の時間で防振機能が切れてしまう度にスイッチを入れ直すこと以外には不便がなくてとても使いやすかった。

 

・ご利用満足度

満足

 

【 ニックネーム あやか 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的

SixTONESの東京ドームライブで使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム、1塁側エキサイトシート

 

・ご使用してみての感想

メインステージ、センターステージしっかり見えた。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ニックネーム みーこ 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的

King Gnuの東京ドームライブで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

1日目→3塁側2階1列452番
2日目→1塁側1階27列445番

 

・ご使用してみての感想

1日目は注釈付き着席指定席ということで2階の1番前ですが、遮るものがなく斜め上からですので、井口さんの表情はもちろん、洋服のボタン、使用しているMacパソコン蓋のりんごマーク、ライトの当たっていない裏方の方の表情や動きまでハッキリ見えてビックリしました。
感覚としては10mくらい斜め上から見ている感覚でした。

2日目は常田さんの表情、動き、服装などバッチリ見えました。

手ブレ補正はゴムバンドを付けて常時押している状態にしました。

少し重かったですが、本当によく見えて最高でした。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ニックネーム もにゃ 様】
・ご利用機種
サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER

 

・ご利用目的

齋藤飛鳥卒コンで使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階、1塁側ゲート40付近

 

・ご使用してみての感想

かなり離れた距離でしたが、一人一人の姿もステージ細部も高倍率でキレイに見えました。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的

SEVENTEENの東京公演のファンミーティングで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム4階、3塁側41ゲート付近。

 

・ご使用してみての感想

倍率が高く、遠い席からでもしっかりと顔が判別できるまで見ることができた。手ぶれ補正がある事で、大きく揺れることなく見ることができた。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的

東京ドームのコンサートで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階、1塁側ゲート20付近。

 

・ご使用してみての感想

倍率がちょうどよかった。
覗いた時の明るさが明るくちょうどよかった。
重量は少し重かった。
手ぶれ補正に大変満足した。

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的

TOP4 in TOKYO DOMEで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドームグランド席1塁側G11ブロックエキサイトシート4列目

 

・ご使用してみての感想

ステージ上の4人が上手く視界の中に収まってくれて、花道を通って真ん中に来てくれた時には表情もバッチリ見ることが出来ました!
ステージ上の推しの表情をとにかく見たいという方はもう少し倍率が高い方が良いのかもしれませんが、私はこちらの倍率がちょうどよく大満足でした!
手ぶれ補正がついている双眼鏡は初めてでしたが、視界的な快適さに驚きました。ただ、注意書きにもありますが、スイッチを切り忘れると防振機能が暴走して視界が揺れ続けてしまいます。こまめにオンオフを押すようにすれば快適に過ごせると思います。この快適さを知ってしまうと今後は防振機能無しでは観れないかもしれません。
因みに私はサプライズで歌ってくれた際にテンションが上がりすぎてオフにし忘れ、その後暴走する防振機能を止められず、防振機能を利用出来ませんでした(完全に自分のせいです)
オンオフさえ忘れなければ、防振機能としては本当に有能で見やすい双眼鏡でした。重量的にはあまり覚えていませんが、軽いとまでは言えないかな?くらいです。
しかしこのレベルの双眼鏡が安価で使用出来るの本当に有り難すぎました。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
サイトロン SIIBL 1642 STABILIZER

 

・ご利用目的

Snow Manの東京ドームのライブ

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階6通路30列

 

・ご使用してみての感想

40ゲートな時点で覚悟を決めて16倍を借りましたが、最天井だったので大正解でした。10倍や14倍もこれまで使ってきましたが、操作もこれまで使った中で一番シンプルで扱いやすく、これがあればどれだけ天井席来ても許せるなと思いました。強いて言えばオートオフまでの時間がちょっと短いのでこまめに切るのはめんどくさいですが、これだけのスペックがあればそれくらいは文句言ってられないなと。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

スノーマン東京ドームで使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階3塁側28通路付近

 

・ご使用してみての感想

14倍では高すぎるかと思いましたが、メインステージは肉眼では判別できなかったのでちょうどよかったです。
片手ペンライトで双眼鏡を片手持ちだとさすがに重かったです。
防振が切れるたびにスイッチを押すので、何度か推しを見逃しましたが、許容範囲でした。

 

・ご利用満足度

満足

 

【ニックネーム はる 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的

SnowManの東京ドーム、福岡paypayドームで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階、一塁側22列
福岡pay payドーム、1塁側スタンド34列

 

・ご使用してみての感想

メインステージまで遠かったがかなりよく見えた。多少重さはあるが、気にならない程度でよかった。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的

SEVENTEENのファンミーティング
京セラドームと東京ドームで使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階席
京セラドーム2階席

 

・ご使用してみての感想

倍率が高く防振なのでよく見えた

 

【ニックネーム kk 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的

SixTONESの東京ドームで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階、3塁ゲート15付近。

 

・ご使用してみての感想

メインステージでMCをしているとき、ちょうどメンバー全員が収まるくらいの見え方でとても楽しめた。

 

・ご利用満足度

満足

 

【ニックネーム みさ 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的

東京ドームのライブを見る時に使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階

 

・ご使用してみての感想

とても見やすくて助かりました。重くはなかったですが、嵩張るとは思います。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的

SnowManの東京ドーム会場のライブで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階席、1塁側中央よりの15列目。

 

・ご使用してみての感想

操作が簡単で使いやすく、画質も綺麗で明るく、よく見えました。少し重ためだったので、長時間使用すると、首に負担がかかるなと感じました。
2階席だったので、メンバーの表情までは細かく見えませんでしたが、とても楽しめました。

 

・ご利用満足度

満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的

ジャニーズJr.の東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階 1塁側 30〜40列

 

・ご使用してみての感想

倍率、視界の明るさ共に十分でメンステ、センステ、バクステまでよく見えました。
防振双眼鏡は初めて利用しましたが、普段使っているアトレックⅡと持っている時の重さの違いは感じませんでした。(実際の重さは確認していません)

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ニックネーム しい 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

 

・ご利用目的

東京ドームでのジャニーズJr.コンサート観賞用

 

・東京ドームでのご利用場所

①東京ドームスタンド2階バックステージ側8通路12列目
②東京ドーム1塁側アリーナB2ブロック7列目

 

・ご使用してみての感想

東京ドームアリーナゲートのため、明るさと軽さを重視し倍率が高くない8倍の防振を選びました。以前12倍の防振を使用した時に、重くて大きくて扱いづらかったので、アリーナでは8倍が最適でした。
しっかりダンスを全身で見たいので、手ブレのない視界は快適すぎました。東京ドームは防振に限る。
ただし1日目はスタンド天井席だったため、8倍だとステージ上の個人の見分けも難しいくらいで、双眼鏡でモニタを見る感じになりました。
席にあった倍率と持ちやすさを選択するのが重要です。

 

・ご利用満足度

満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

ジャニーズジュニア、わっしょいCAMP東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドームアリーナAブロック

 

・ご使用してみての感想

一番遠いバックステージも、表情がわかるくらい鮮明に見えました。
すごく軽くはないですが、1曲ずっと持ってられるくらい、特段重くはないです

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的

SEVENTEENの東京ドームのライブで使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階8ゲート26列目

 

・ご使用してみての感想

はっきり見えた

 

・ご利用満足度

満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

 

・ご利用目的

seventeenでのコンサートで使用しました!

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム アリーナ席

 

・ご使用してみての感想

アリーナ席からの距離からなら十分見えました!もう少しはっきり見たい方は倍率がもう少し高いものを使ってもいいかもしれません!軽くて持ち運びやすかったです。

 

・ご利用満足度

満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的

SEVENTEEN 東京ドームでのライブで使用

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階 三塁側ゲート26

 

・ご使用してみての感想

倍率も丁度よくとても見やすかったです。
片手で持ち続けるには少し重いです。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

東京ドームのコンサートで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム1階スタンド20列目
東京ドームアリーナ、真ん中あたり

 

・ご使用してみての感想

2回目のレンタルですが、よく見えました。

 

・ご利用満足度

どちらとも言えない

 

【ニックネーム やきにく 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

straykidsのコンサートで使用しました

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドームのスタンド

 

・ご使用してみての感想

とても見やすくて表情まで綺麗に見えました。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

東京ドームのコンサートで使用した

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム一階スタンド下段

 

・ご使用してみての感想

ずっと持ってると重くて腕痛い
・ご利用満足度

満足

 

【ニックネーム タミー 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

Stray kidsの東京ドーム公演で使用。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム2階 ほぼ正面、一番後ろの席

 

・ご使用してみての感想

通常のステージだと、人物の判別はつくが、表情までは分かりにくい。
花道から中央辺りのステージになると表情までちゃんと見える。
手ぶれ補正があってよかった。
ただ、途中で、手ぶれ補正が切れていることがあった。
曲にノッてたから振動のせい?
ただオフにしてまたオンにすれば元に戻る。
もう少し倍率が高いと通常のステージでも表情がちゃんと見えると思う。
私は14倍です。
それ以外は問題なし!私は、MAX遠い席だったので、普通の席なら問題ないと思います。

 

・ご利用満足度

満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

straykidsの東京ドーム公演で使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム3塁側メインステージ真横スタンド1列目

 

・ご使用してみての感想

こちらのシリーズは防振機能を使いたい時は、ボタンを押し続けるタイプではなくスイッチをON OFFに切り替えるだけなのでとっても使いやすくて気に入ってます。今回東京ドームの天井席でもしっかり見えるようにと14倍を選びましたが実際はスタンド最前だったので、14倍は必要ないかなと思いましたが、高倍率でも全く暗くならず、手ぶれ補正もしっかりしていたので、14倍にして良かったです。メンバーがすぐ目の前で踊ってるかのようでした!
今月もまた東京ドームに行くのでリピしようと思います!

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的

SEVENTEENの東京ドームのライブで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所

東京ドーム3塁側1階24ゲート
東京ドーム3塁側2階41ゲート

 

・ご使用してみての感想

いずれもよく見えた。商品の状態も綺麗だった。

 

・ご利用満足度

非常に満足

 

【ニックネーム てんてん 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
SMTOWN東京ドームで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム41ゲート
2階3塁側8通路31列45番
ほぼ後ろ

 

・ご使用してみての感想
目の前でパフォーマンスしてるかのように
はっきりと見えました。重さも思ったより、
気になりませんでした。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
TOBE東京ドームライブ

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム一階、1塁側1列ゲート25付近

 

・ご使用してみての感想
倍率がちょうど良かった。
少し重い。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
STARTO ENTERTAINMENTの東京ドームライブにて使用

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム
一塁側ゲート25付近 一階スタンド最後列

 

・ご使用してみての感想
センステ、花道はちょうどよく見えた
メンステは少し倍率が低かった
倍率明るさともにトップクラスだとおもう

 

・ご利用満足度
満足

 

【ニックネーム ゆっか 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
Stray Kidsの東京ドームライブで使用。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドームスタンド席

 

・ご使用してみての感想
十分に見えました!
手振れ補正がよかったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
MAMA2023の東京ドームのライブで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドームスタンド1階3塁側

 

・ご使用してみての感想
以前も借りましたが、ワンタッチで手ぶれ補正をオンにできるのがとてもよかったです。
覗いた時の明るさも充分で、ライブの時は必ずレンタルしてます。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的
TOBEの東京ドーム公演で利用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階席3塁側5列目

 

・ご使用してみての感想
8倍以上の双眼鏡を使うのは初めてでしたが、センターステージをアリーナ会場のアリーナ15列目ぐらいの体感で観ることができて感激しました!
手ブレ補正のおかげでどれだけ揺れてもゆっくり視界が動いてくれるので、全然酔いませんでした。
メインステージもアップで観たい、センターステージはバストアップで観たいと思うと、さらに倍率を高くした方がいいかもしれません。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム まるひさ 様】
・ご利用機種
キヤノン 10×30 IS II

 

・ご利用目的
山下美月の卒業コンサートで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム
40ゲート2階1塁側E25ブロック31列28番

 

・ご使用してみての感想
性能は満足であるが、今回は倍率が10倍では足りないと感じた。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30
ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

 

・ご利用目的
キスマイの東京ドームでのライブ

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階 一塁側30ゲート付近

 

・ご使用してみての感想
10倍だとメインステージが少し見えにくい感じがしました。
全体的にはとても良かったです。
重量も思ったよりは軽かったです。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
TOMORROW X TOGETHERの東京ドームコンサートで使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、1塁側ゲート21ゲート前方

 

・ご使用してみての感想
メンバーの表情や動きを見るのに双眼鏡があってよかったです。倍率もちょうどよくて、重さをあまり感じなくてよかったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ニックネーム ゆらこーん 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
TOMORROW×TOGETHERの東京ドーム公演で使用しました。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム2階、1塁側26列真ん中付近

 

・ご使用してみての感想
俗に言う「天井席」であり肉眼では到底見えない距離であったが、14倍のこちらを使用でセンターステージ、花道くらいまでの距離であれば、表情もくっきりと見えて感動した!
メインステージは表情までは見えなかったが、細かい動きなどは見えた。
どうしても重さは感じてしまうため、片手で持つ、長時間持つのは難しかったが、ずっと双眼鏡を使うわけではなくそこまで気にならなかった。
防振には大変感動した。自分は三半規管が弱いため、なしだと短時間で酔ってしまうと感じた。三半規管が弱い人は特に防振は必須です…!
総じて天井席でも倍率は14倍でちょうどよく、有意義な時間を過ごせたため満足!!

 

・ご利用満足度
満足

 

【ニックネーム 落し物 様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
WEST.の東京ドームライブで使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム
バルコニー一塁側 15通路 3列 37番

 

・ご使用してみての感想
倍率が高く、覗いた時に明るく見えた。
手ぶれ補正が10分連続使用可能なところがとてもよかった。
スポットライトの当たっていない人物もよく見えた。
重量が重く、首からぶら下げると首が、手で持って覗き込むと腕が後半少し辛くなった。

 

・ご利用満足度
満足

 

【ご利用者 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
StrayKidsの東京ドーム公演で使用した。

 

・東京ドームでのご利用場所
東京ドーム1階、3塁側23ゲート付近。
東京ドーム3階、3塁側バルコニー。

 

・ご使用してみての感想
倍率、明るさ、重さともにちょうど良く、防振機能に満足した。

 

・ご利用満足度
非常に満足

※アンケートはご利用者様の掲載許可を頂いております。アンケートご回答時にニックネームを入力いただいた方はニックネームにて表示しております。

双眼鏡でコンサートやライブを思いっきり楽しもう!

コンサートやライブには双眼鏡を持っていく方が断然楽しめるので、ぜひ双眼鏡をもって行ってみてください。

当店のご利用者様のアンケートでも「双眼鏡を持っていって本当に良かった」「表情まで見れて感動した」「もう肉眼だけでは見れない」「飛び散る汗まで見えた」といったご意見などを頂き、ほとんどの方がご使用に満足されています。

特に防振双眼鏡は購入すると安くても6~7万円程度なので、レンタルサービスであればとてもリーズナブルにご使用いただけるのでお勧めです。

双眼鏡を利用して、ぜひコンサートやライブを思う存分楽しんでみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です