ぴあアリーナMMでおすすめの双眼鏡は?倍率や機種、実際のご利用者様の声もご紹介!

こんにちは、レンタルショップカリレルです。

今回はぴあアリーナMMで双眼鏡を利用する際のおすすめ倍率や機種をご紹介します。

ぴあアリーナMMはライブやコンサートなどが多く開かれているので、双眼鏡を使うことも多いと思います。

ぴあアリーナMMで双眼鏡を利用する際はぜひご参考にしてみてください。

→当店のレンタル双眼鏡ラインナップはこちらから

ぴあアリーナMMってどんな会場?

ぴあアリーナMMは最大収容人数12,000人の、神奈川県最大級のアリーナ施設です。横浜みなとみらいにあるアリーナで、すぐ近くにはランドマークタワーや大さん橋など、人気の観光スポットがあります。

みなとみらい線「みなとみらい駅」 1番出口より徒歩7分、「新高島駅」 2番出口より徒歩8分でアクセスも良いです。JR線からだと「桜木町駅」東口(北改札)より徒歩7分、「横浜駅」 東口より徒歩18分となっています。

多くのアーティストがライブ・コンサートを開いている、神奈川県でも有数の会場です。

実際の風景や座席などはぴあアリーナMMの公式ページで確認することが出来ますのでぜひ見てみてください。

ぴあアリーナMM公式ページ

そんなぴあアリーナMMではどういった双眼鏡がおすすめなのでしょうか。

ぴあアリーナMMで使用する双眼鏡のおすすめの倍率は?

近くの席なら8~10倍、遠くの席なら10倍以上がおすすめ

使用する双眼鏡の倍率は、基本的に自分の席とステージまでの距離で決めるのが良いでしょう。

ぴあアリーナMMは大きなコの字型の会場で収容人数12000人と多いですが、2階~4階は重なるような形になっており、収容人数の割にはステージが近く感じるような作りになっています。しかし席によってはステージがかなり遠くになることもあるでしょう。

会場の形や実際の当店のご利用者様の声なども参考に目安を考えると、ステージの形状や席の形によっても異なりますが、アリーナ席の前方やスタンド席のステージ付近(距離にして30~40m程度でしょうか)でしたら8倍程度の双眼鏡でも十分見えると思います。ただ、会場のレイアウトによってはセンターステージがあったりバックステージがあったりしてアーティストが遠くに行ってしまう場合もあるので、そういったレイアウトであれば10倍など倍率を少し上げてアーティストがどこに行っても対応できるようにするのも良いでしょう。

アリーナ席中盤~後方や、ステージから遠いスタンド席、スタンド席4階などの距離のある席であれば10倍以上の双眼鏡がお勧めです。当店のご利用者様のアンケートでは12倍や14倍などの高倍率双眼鏡でちょうど良かったという声もいただいております。

推しを見るならぜひ使いたい!コンサートのお供には防振双眼鏡がおすすめ

双眼鏡は倍率が高くなるにつれ、手振れが強くなり見づらくなります。

そのため、安定した視界で観覧したいなら防振機能が付いた防振双眼鏡が圧倒的にお勧めです。

防振機能は双眼鏡を手で持っていても手振れをピタッと止めてくれるため、視界がぶれることなく快適に利用できます。

当店で防振機能を撮影した動画がございますので、防振機能の有無をぜひご覧になってみてください。また、こちらの動画は倍率10倍の防振双眼鏡となっていますので、倍率10倍の距離感もなんとなくお分かりいただけるかと思います。

いかがでしょうか、防振機能をONにしたときに手振れがピタッとおさまっているのがお分かりになるかと思います。

当店のレンタル双眼鏡をご利用いただいた方からも非常に好評いただいています。

ぴあアリーナMMでおすすめの双眼鏡

実際にぴあアリーナMMで使用される際におすすめの双眼鏡をご紹介します。

【防振機能有り】【倍率8倍】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21は倍率8倍の防振双眼鏡です。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

光学式手ブレ補正機構を搭載した世界最小クラスの薄型防振双眼鏡で、本体重量398gと軽いのが特徴です。

手ブレ補正はレバーで簡単にON・OFFの切り替えが可能です。

会場で防振ON時のランプ点灯が気になる方のために「遮光スライドシャッター」も搭載しています。

当店の防振双眼鏡のラインナップの中ではレンタル価格が最もお安いので、リーズナブルにご使用いただけます。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21

【防振機能有り】【倍率10倍】キヤノン 防振双眼鏡 10×30 IS II

キヤノンの10×30 IS IIは倍率10倍の人気の防振双眼鏡です。

キヤノン 防振双眼鏡 10x30 IS II

倍率10倍で対物レンズ有効径30㎜と、防振双眼鏡の中では比較的明るく見える機種で、価格もリーズナブルなためご利用者様の多い双眼鏡です。

ボタンを押している間だけ防振機能がONになります。電池は単三電池2本を使用します。

全体的にバランスの取れたとても良い双眼鏡なのですが、一つ欠点をあげるとすればやや重いこと。コンサート中ずっと手に持ってるのは疲れてしまうかもしれませんので、休み休み使った方が良いかもしれません。

キヤノン 10×30 IS IIは当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】キヤノン 防振双眼鏡 10×30 IS II

【防振機能有り】【倍率12倍】ビクセン ATERA H12x30

ビクセン ATERA H12x30は倍率12倍の防振双眼鏡です。

Vixen ビクセン ATERA H12x30

ビクセン ATERA H12x30は倍率12倍と高倍率ながら、重量は422gと軽量設計なのが特徴です。防振機能もレバー式で使いやすくなっています。

倍率が高めの機種の中では非常にバランスの取れた良いところ取りの双眼鏡と言えるでしょう。電池も単四電池2本で使用できます。

一点だけ気をつけて頂きたい点をあげるとしたら、軽量・高倍率ということからか耐久性はかなり低い感じがします。

ぶつけたりするとけっこう簡単に壊れてしまうこともあるので、なるべくお気をつけてお取り扱いください。

ビクセン ATERA H12x30は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】Vixen ビクセン ATERA H12x30

【防振機能有り】【倍率12倍】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21は倍率12倍の防振双眼鏡です。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

こちらは上記で紹介したケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 8×21とほぼ同スペックで、倍率が12倍になった機種です。

本体重量405gと非常に軽くて倍率12倍と高めのため、なるべく高倍率で軽い双眼鏡をご希望の方にはピッタリです。遮光スライドシャッター搭載もおすすめなポイント。

上記のビクセン ATERA H12x30と比べると、重量は軽くなっていますが対物レンズ有効径が21㎜のため、若干暗く見えるでしょう。

ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】ケンコー・トキナー VCスマート コンパクト 12×21

【防振機能有り】【倍率14倍】ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

とにかくアップで見たい!席がかなり遠い!ということでしたら倍率14倍のケンコー・トキナー VC スマート 14×30がおすすめです。

ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

こちらは倍率14倍とかなりの高倍率。本体重量は515gと高倍率にしては比較的軽く、レバー式で使いやすいタイプです。

電池はCR2というカメラ用によく使われるタイプの電池ですので家電量販店などでしか手に入らないかもしれません。当店ではレンタルには本体に1本、予備に1本の合計2本お付けしています。

高倍率重視の方はこちらの双眼鏡がお勧めです。

ケンコー・トキナー VC スマート 14×30は当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

【防振機能無し】【倍率8倍】Vixen コールマン HR8×42WP

防振機能のない双眼鏡でおすすめなのがVixen コールマン HR8×42WPです。

Vixen コールマン HR8×42WP

こちら防振機能はありませんが、倍率8倍なので手で持っても比較的手振れは少ない倍率となります。

Vixen コールマン HR8×42WPの特徴は明るさと解像力です。対物レンズ有効径が42㎜と大きいので、覗いた時にくっきり明るく映ります。少し暗めの会場でもかなり見やすいでしょう。

Vixen コールマン HR8×42WPは当店の下記ページより一泊からお安くレンタルお申込みいただけます↓
【往復送料無料】Vixen コールマン HR8×42WP

実際のレンタル双眼鏡ご利用者様の声をご紹介!

実際に当店のレンタル双眼鏡をぴあアリーナMMでご利用いただいたお客様のアンケートをご紹介します。

ぴあアリーナMMでご利用される双眼鏡選びのご参考にしてみてください。

【ニックネーム ルル 様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
ぴあアリーナMMにて、MTV LIVE MACH で使用しました。

 

・ぴあアリーナMMでのご利用場所
ぴあアリーナMM アリーナ席 C5ブロック15列 アリーナの中では後ろから3列目の席で、中央寄りですが、かなり後ろなのであまり良くない席でした。

 

・ご使用してみての感想
今回12倍を使いましたが、丁度よかったと思います。アーティストの全身が映る感じなので、毛穴までは見れませんが、アーティストの表情は分かるし、全身なのでダンスも見れます。この倍数には防振は必須だと思いました。防振無かったらきっと酔ってました。重さも気にならなかったです。自分で買えば7万くらいするし、そんなにしょっちゅう使うものではないので、借りれて良かったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
HiHi Jetsぴあアリーナ公演で使用した。

 

・ぴあアリーナMMでのご利用場所
ぴあアリーナMM
3階スタンド2列目

 

・ご使用してみての感想
倍率もちょうどよく、防振機能で快適に見れました。

 

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
コールマン HR8×42WP

 

・ご利用目的
坂道グループのぴあアリーナMMでのライブで使用した。

 

・ぴあアリーナMMでのご利用場所
4階(最上階)の4列目。

 

・ご使用してみての感想
倍率8倍でちょうどよかったです。このくらいの倍率だと手ブレがあっても視覚がそれほど揺れません。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ビクセン ATERA H12x30

 

・ご利用目的
TM NetworkのぴあアリーナMMのコンサートで使用しました。

 

・ぴあアリーナMMでのご利用場所
ぴあアリーナMMの3階スタンドR24扉3列目。

 

・ご使用してみての感想
ステージ上の1人の動きを追いかけるのに12倍でちょうど良い倍率でした。また手振れ補正でブレずに表情までハッキリ見ることが出来ました。値段は少し高かったが思い切って防振双眼鏡を借りておいて本当に良かったです。

 

・ご利用満足度
非常に満足

 

【ご利用者様】
・ご利用機種
ケンコー・トキナー VC スマート 14×30

 

・ご利用目的
ぴあアリーナでライヴ鑑賞に使用した。

 

・ぴあアリーナMMでのご利用場所
ぴあアリーナ1階14列目と3列目

 

・ご使用してみての感想
3列目で使用するには倍率が高いが、ぴあアリーナの場合、トロッコで後ろにいく事もあるので、非常に重宝しました。ぴあアリーナの最後列だったら、10倍では倍率が低すぎると感じたと思います。この倍率が好きです。

 

・ご利用満足度
非常に満足


アンケートはご利用者様の掲載許可を頂いております。アンケートご回答時にニックネームを入力いただいた方はニックネームにて表示しております。

ぴあアリーナMMでのコンサート・ライブ・公演日程

ぴあアリーナMMで行われる今後のコンサート・ライブ・公演日程は以下のようになっています。

日程 アーティスト・公演名
6/23~6/24 YOASOBI ARENA TOUR 2023 ”電光石火”追加公演
6/25 ⾼城れに ソロライブ 30祭
7/1~7/2 めいちゃんライブツアー『どんちゃん騒ぎ』
7/8 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT 「男神」
7/9 THE BOYZ 2023リリース記念スペシャル特典会
7/15~7/16 ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -WISH-
7/22~7/23 LEE JUNHO Arena Tour 2023
7/25~7/27 MISAMO JAPAN SHOWCASE 2023
8/5~8/6 米米CLUB「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2023 ~WILD SOUL CARNIVAL~」
8/10~8/13 DINO SAFARI GIGANT

※2023/6/22現在の情報です

双眼鏡でコンサートやライブを思いっきり楽しもう!

コンサートやライブには双眼鏡を持っていく方が断然楽しめるので、ぜひ双眼鏡をもって行ってみてください。

当店のご利用者様のアンケートでも「双眼鏡を持っていって本当に良かった」「表情まで見れて感動した」「もう肉眼だけでは見れない」「飛び散る汗まで見えた」といったご意見などを頂き、ほとんどの方がご使用に満足されています。

特に防振双眼鏡は購入すると安くても6~7万円程度なので、レンタルサービスであればとてもリーズナブルにご使用いただけるのでお勧めです。

双眼鏡を利用して、ぜひコンサートやライブを思う存分楽しんでみてくださいね。

→当店のレンタル双眼鏡ラインナップはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です